投資信託 PR

楽天カードで楽天証券の投資信託の積立購入で1%ポイントが貯まる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2018年10月27日から毎月積み立てている投資信託を楽天カードでクレジット払いすることで、楽天スーパーポイントが1%還元されるサービスが開始します。以前も楽天スーパーポイントで投資信託を買えるサービスがありましたが、クレジットカードで購入するときにもポイントが貯まるようになります。

現在、楽天証券でつみたてNISAなどを利用している方は、楽天カードでクレジット払いに変更するだけで適用されます。楽天証券を利用していて楽天カードを持っていない方は、この機会に作成しておきましょう。

それでは、楽天証券でクレジットカード払いでポイント還元されるサービスのメリットとデメリットについて紹介していきます。

スポンサーリンク

積立投信での楽天クレジットカード決済の概要

サービス開始日2018年10月27日
積立額100円〜50,000円
対象口座・特定口座
・一般口座
・NISA口座
・つみたてNISA口座
投資信託の商品数約2500種類
ポイント還元率積立額の1%(100円につき1ポイント)の楽天スーパーポイントを還元
対象のカード楽天カード、楽天PINKカード、楽天ゴールドカード、
楽天プレミアムカード、楽天ANAマイレージクラブカード、
楽天銀行カード、楽天カード アカデミー、楽天ブラックカードなど

これまで投信信託の積立購入するときは、証券口座の引き落としか銀行口座からの引き落としのみでしたが、楽天カードによる引き落としが可能になります。

楽天カード決済は12日が申し込み期限になっていて、積立設定した投信信託は翌月1日(休業日の場合はその翌営業日)に自動積立を行います。その後、27日に楽天カードの引き落とし先の銀行口座から引き落とされます。

メリット

積立額の1%の楽天スーパーポイントが貯まる

投資信託の積立に楽天カードでクレジット決済を行うと、1%分の楽天スーパーポイントが貯まります。貯まったポイントは翌月の積立の充当や楽天市場で購入することが可能です。

クレジット払いにより、残高不足で投資できないことを防ぐ

証券口座の引き落としか銀行口座からの引き落としをしていると残高不足で積立できないこともあります。楽天カードのクレジット払いにすることで、積立注文が行われないことを防ぐことができます。

楽天スーパーポイントアッププログラムを受けられる

楽天証券は、楽天スーパーポイントアッププログラムに選ばれたため、楽天市場で購入するとき、ポイントが1%アップします。投資信託を楽天カードのクレジット払いに設定するだけで、楽天市場でもお得に買い物ができるようになります。

デメリット

毎月のクレジットカード払いは毎月50,000円まで

楽天クレジットカード払いの上限が50,000円となっています。しかし、つみたてNISAで毎月投資信託を購入するとき、33,000円/月しか購入できないので個人で積み立てるには十分です。

iDeCo(イデコ)やジュニアNISAは対象外

NISAやつみたてNISAは、クレジットカード払いの対象にありますが、iDeCo(イデコ)やジュニアNISAは対象外となります。私もiDeCoを利用しているので、

さいごに

楽天カードは投資信託購入時もポイントが貯まりようになり、そのポイントで投資信託で購入もできます。楽天証券と楽天カードによって、とても便利になってきています。

まだ投資信託を始めていない方は、楽天証券と楽天カードの組み合わせも検討してみてくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク